2022年1月29日土曜日

楽(たの)しゅうに

  一日、一週間、一ヶ月、一年、一生  
  終わり良ければすべて良し。  
  人生、楽しゅうに。  

  コロナに負けるな!!!

2022年1月17日月曜日

手数料とは?

 本日17日から、郵貯で硬貨の出し入れにあたり1回 110円の手数料が必要となった。
 1100円の硬貨の出し入れなら1割の、11000円の出し入れで1%の手数料を取られていることになる。
 この手数料を金利と考えたら、かなりの高利になる。
 100万円とかのある程度まとまった預貯金でも、1年間の利息がスズメの涙ぐらいしか無いのが現実なのに!!!
 本来、手数料は相手に対して利用出来て助かった、有り難かったことへの感謝の表れだと思う。
 こんなのだったら、硬貨の出し入れの度に怒りが込み上がる人も多かろう。これが今後の郵貯離れの引き金になるかも知れない。

2022年1月15日土曜日

「三重苦」

  空からは、ミサイルが、

 道は、背後からタイヤが、

 空気中には、オミクロン株の菌が、

大変な新年の開幕です。私は、背中に眼が欲しいです。

「杞憂」の取り越し苦労が、取り越し苦労にならない世の中になってしまった感が有ります。


2022年1月11日火曜日

「値打ち」とは?

 この世の中で、お金で買える物はそれだけの値打ち。

 お金で買えない物、例えばこころ、思いやり、気配りなどは値段が付けられない。プライスレス!!!

2022年1月8日土曜日

人生に大切な「かきくけこ」一考

  知人から年始にラインで、人生に大切な「かきくけこ」なるメッセージを頂いた。心に残るフレーズだったので紹介します。

 か  感謝

 き  希望

 く  くよくよしない

 け  健康

 こ  行動

と書かれてあった。五つとも、とても大切なことだと思います。でも、他にも捨て切れないと思う言葉が有るのでは。

 「か」感動  何事にも新鮮に感動することが若さを保つためには必要かと思う。

 「き」気力  気持ちに張りが有ればこそ前向きに何事にも取り組めよう。

 「く」苦労を厭わない  くよくよしないにも通じる所が有るが、楽しく取り組みストレスを少しでも減らすことが大事かと思う。

 「こ」根気  根気が続くことで何事も達成につながろう。

 そして、「け」だけは、健康の二文字しか考えつかない。健康は人生の基本、土台になるものです。これが有ればこその人生ですね。

 皆さんはどのようなものを「かきくけこ」で思いつかれますか?





2022年1月6日木曜日

 「女の人生 夢舞台」の歌詞 イイね!

 美山京子さんが歌う「女の人生 夢舞台」の歌詞が今の世にピッタリと感じた。 

 1番   一つ二つと 数えたら   数え切れない 古傷だらけ   後ろを向いても 夢などないわ   明日(あした)という名の 幕が開(あ)く   大丈夫 大丈夫 大丈夫   あゝ女の人生 夢舞台  
  よく聴き込んでいると自然と口ずさんでいる自分がいます。私は男性なので「女の」という歌詞を「男の」と言い換えれば大丈夫、使えます。気持ちが随分と前向きになります。 
 2番の歌詞は少し男性には適さないと思いますが、3番の歌詞は今のコロナが猛威を振るっている世情には残念ですがドンピシャかと。是非一度この歌を聴いてみて下さる事をおすすめします!!

今年は、先憂後楽で行こう。

 イヤな事やしんどい事などを後回しにして、〆切間際に取り掛かるとあわててミスや漏れなども発生してろくな事が無い。  そして、「しないとダメだ、でも···」とイライラ、悶々とこれがストレスにもなる。  どうせ、やらないとダメな事は先に済ませた方が、精神衛生上も誠に良い。自分の周りの信用、信頼も頂ける。
  そうは言っても取り組まないといけない物事には、自ずと優先順位も有る。その辺のタテ・ヨコ色んな絡みを考えて取り掛かり進めて行く。  そこに、その人の工夫が生まれる。認知症予防にも効果が有るのでは?! 
  ※ 「先憂後楽」の本来の意味は天下国家の事で使いますが、ここでは、個人の生活の中で使っています。